アルバイトや臨時社員や派遣社員が多重債務者になる可能性

多重債務が原因で自己破産してしまう人たちが居ます。
どういう職業の人たちかを近畿弁護士会連合会が調査しました。
余計なお世話だ!と言わずに、役に立つ情報かもしれないので、とりあえず、知っておきましょう。
まず、母集団は、どこに求めたか?
兵庫など近畿二府四県の127人です。
この多くの人たちは、当然に共通点が有りまして、多重債務を理由として自己破産を申し立てた人たちです。

その借金まみれだった127人の内訳が問題なわけです。
結局、60パーセント以上の八十人がパート労働者や派遣労働者などでした。
彼らは正社員ではないので、非正規雇用の労働者ということになります。
アルバイトや契約社員や臨時職員も、ここに含まれるんだと思います。
フリーターに近い自営業者(自称自営業の社長)も、この中に含まれる可能性が高いです。
そういうわけで、近畿弁護士会連合会の調査で判明したのが、正社員で無い人が6割だったということなんですが、それじゃあ微妙な感じです。
すなわち、多重債務原因の自己破産の8割が非正規雇用の人たち!となれば説得力が有るんだと思います。
しかし、5~6割じゃ、単に金銭感覚が麻痺していたとか浪費癖が有ったとか、総合的な検証をすべきものだと私は考えます。
さて、でも、データとしては、借金まみれだった過半数が、非正規雇用だという事実。

こういう内情が有る事は立派なサンプル事例として有効だと思います。
すなわち、月収が不安定で低賃金の雇用形態の人たちが何らかの拍子で生活苦に陥りがちで、お金を借りた場合、借金苦に陥りがち、そのような傾向をある程度は数字で表現したと言えるでしょう。
さてさて、近畿弁護士会連合会の弁護士さんたちが扱った自己破産のうち、調査を実行しました。
何を調べて検証したのでしょうか?
それは、無職や自営業者を除いた労働者の記録を調べたらしいのです。
サンプリングした127人の賞与や手当などを含む平均月収を調べました。
20万円以下が7割以上の91人。
10万円以下は約3割の42人でした。
結局、すべて非正規雇用者すなわち正社員でない人が占めていました。
そして、正社員の人たちと比べれば、低賃金だと解釈せざるを得ないデータとなりました。
さらに、全体の3割に当たる39人は、収入が、生活保護基準以下という事実。
結局は、生活保護を受けながらパチンコ通いをしている人たちに負けているという哀れさです。
働いても働いても生活保護基準を下回るというマジメな労働者が、たまたま借金すれば、まるで不真面目みたいに世間から解釈されてしまう現実。
不安定な雇用形態を見直すことは大切なことです。
しかしながら、考えてみましょう。
社会が悪いんでしょうか?

この記事のタグ

サイト内関連記事

派遣社員などが多重債務を抱える根本原因の考察
非正規雇用者の最低賃金の底上げは確かに必要かもしれません。 でも、低いスキルしか......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

審査の甘い消費者金融と多重債務者:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://black.infobypass.com/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。